Quick JUnitプラグインは
Eclipseのプラグインです。
JUnitの起動およびテストコードと実装コード間のエディタ切り替えを簡単に行えるようにします。
Quick Junitプラグインのオリジナル版は2003年に故石井勝(masarl)さんによって作成・公開されました。現在はQuick JUnitプラグイン・プロジェクトが開発を行なっています。
マイナーバージョン番号の違いが、ターゲットとするEclipseのバージョンが異なることを表わしています。
- 0.7.x: Eclipse 3.3.x以降 & J2SE-1.5以降 (動作確認はEclipse 3.6 と 3.7)
- 0.6.x: Eclipse 3.3.x以降 & J2SE-1.5以降 (動作確認はEclipse 3.5 と 3.6)
- 0.5.x: Eclipse 3.3.x以降 & J2SE-1.5以降 (動作確認はEclipse 3.5)
- 0.4.x: Eclipse 3.2.x
- 0.3.x: Eclipse 3.1.x
- 0.1.x: Eclipse 3.0.x
- 0.0.4: Eclipse 2.1.x
Quick JUnit Plugin 0.1.0からEclipseのソフトウェア更新に対応しました。
「
ヘルプ」→「
ソフトウェア更新」→「
検索とインストール」で、以下のURLをリモートサイトに追加してください。
Eclipseのバージョンによって、指定するURLが異なります。
quick-junit-devel@lists.sourceforge.jp
メーリングリストはいまのところ一つだけです。開発者/ユーザー共用です。障害報告はこちらにお願いします。
対応したチケット一覧
- Eclipseの通知機構を使ってテスト結果を通知できるようにしました
対応したチケット一覧
- #2. ソースの場所のデフォルトをsrc/test/javaにしたい
- #7. SF.jpのページからassemblaへのリンクを作成したい
- #19. @Beforeや@Afterを記述するテンプレートを追加したい
- #20. Mockitoでよくstatic importするclassをFavoriteに加えたい
- #21. JUnit終了時にデスクトップ通知を表示したい
- #22. アイコンなど、ブランディングをしたい
- #23. 更新サイトでは対象ユーザーごとにカテゴリができていてほしい
実験的な機能のTestContextについては、リリース用の更新サイトから外しました。
対応したチケット一覧
対応したチケット一覧
- #1. Eclipse3.3だとQuickJUnitでカーソル位置が保持できない
- #11. 本体がPDEのプラグインに依存している。
- #12. Mockitoと連携して使いたい。
- Mac版のキーバインドが変更されている障害に対応しました(Thanks to Yoshiori氏)。
- JUnit4のテストスイートを実行できるようにしました。
- Eclipse3.3以降に対応しました。
- 実験的にTestContextを実装しました。
- JUnit4のテストケースを実行できるようにしました(Thanks to 岩永さん)。
- Eclipse3.2に対応しました(Thanks to きむきむさん)。
- TestSuiteを実行できるようにしました。
- JUnit Plug-inテストの実行/デバッグにキーバンドを以下のように割り当てました。
- JUnit Plug-in テスト:Ctrl + -
- JUnit Plug-in デバッグ:Shift + Ctrl + -
- ネストクラス、匿名クラス上にエディタのカーソルがポイントされている状態でのテスト実行に対応しました。koichikさん、ありがとうございます。
- Eclipse 3.0.x に対応しました。
- Eclipseの「ソフトウェア更新」を利用できるようにしました。
- 対応するテスティングペアが存在しない場合に、テスティングペア作成を促すダイアログを出すようにしました。
- 「テスティングペアを開くときにエディタを分割する」機能を廃止しました。
- Quick JUnitとQuick PDE JUnitをfeatureとして一つにまとめました(Eclipse 3.0からPDE JUnitが標準添付されるようになったことを受けて)。
- このリリースをmasarlさんとの思い出に捧げます。
- 2006/04/26: 0.3.0.1をリリースしました。J2SDK1.4で動作しない問題を修正したビルドです。
- 2006/04/25: 0.3.0をリリースしました。変更点は「変更履歴」を参照してください。
- 2005/07/13: Eclipse3.1に対応したバージョン 0.2.0をリリースしました。変更点は「変更履歴」を参照してください。
- 2005/06/01: バージョン 0.1.1をリリースしました。変更点は「変更履歴」を参照してください。
Quick JUnitプラグイン・プロジェクトは、石井さんのご遺族の許可を得て、Quick JUnitプラグインを引き継ぎ、開発を続けています。
石井さんによるオリジナルの文書は、森さん/助田さんがミラーしているサーバに保管されています。
Copyright © 2003-2008 Masaru Ishii,The Quick JUnit Plugin Project.